アトム設計では計画の目的の合致を見るまで何度でも検討できるシステムを独自に構築しています。上記の場合は極寒の環境からコンテナ内部の計測器や高感度カメラを守ることができる温度帯までどれくらいの内部発熱が必要なのかを算出しています。用途や制御する空間の大きさによって熱計算書のシステム構築は様々な計算方式となりますがどなたに見ていただいてもわかりやすくしたいことを心がけています。こちらからお気軽にお問い合わせください。
有限会社アトム設計は、1999年に環境試験室の設計を専門とする企業として群馬県に設立されました。以来、低温から高温まで幅広い温度環境に対応する特注コンテナの開発・製造を通じて、研究機関や教育機関の高度なニーズに応えてきました。
技術力と知的財産
当社は、真空断熱技術に関する特許第189022号を取得しており、断熱性能と構造強度を両立させた製品開発に強みを持っています。また、群馬県の「1社1技術」にも選定された「低温から高温まで形状を変えず、強度・気密性を保つ特注コンテナの製造技術」は、当社の技術力の象徴です。
さらに、商標「アトム」(登録番号:第15305885号)を取得し、ブランドとしての信頼性も確立しています。
主な納入実績
当社の製品は、国内外の研究・教育機関に多数納入されており、以下の主なダイレクト実績のご紹介
- 大学・研究機関向け
- 植物育成用全自動人工気象室
- 動物飼育室、文化財保管庫、培養室
- 国立極地研究所(南極昭和基地)
- LAN中継基地バッテリー収納箱
- オーロラ計測用保温箱
- スペクトルリオメーター防水コンテナ
- 南極ドームふじ基地実験用機材
- 海洋研究開発機構(JAMSTEC)
- 海底掘削試料搬送箱
- 名古屋大学 宇宙地球環境研究所
- 実験用特殊コンテナ
- 名古屋市科学館
- コア搬送用コンテナ